一般来場に関するご案内です。
ご来場を予定されている方は、ご一読のほどをお願いします。
※今後の情勢を鑑み、状況により開催内容の変更・延期等になる可能性がございます。変更が生じた場合は速やかにご案内させて頂きます。ご不便をおかけしますが、ご来場時は必ずご確認のほどお願いします。
12/9(金)・12/10(土) 11:00~20:00(最終入場 19:30) 開催場所:tresallir(トレザイール)
12/11(日) 11:00~16:00(最終入場 15:30)
一般参加:入場無料
福岡県福岡市中央区警固2-12-12 警固丸ビル206号
(福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩10分)
HP https://www.tresallir-wk-wk.com/
催事内容:
「西洋ファンタジー・妖精・精霊・ボタニカル(植物系)」にまつわる創作品 委託展示販売(武器防具出品不可)
※11:00前のご来場はお控え下さい。また、会場は比較的静かな地域の中にあるため、入口付近でのお話や待ち合わせはお控え頂きますよう、ご理解・ご協力をお願いします。
※再入場は可能ですが、会場が定めれた規制滞在人数を超過する恐れがある場合、一時的に入口にてお待ち頂くことがございます。
・現金の他、以下の非接触型決済の対応が可能です。
○クレジットカード各種(VISA・Mastercard・JCB・American Express等/ご一括払いのみ)
○交通系ICカード(Suica・Pasmo・はやかけん 等/PiTaPaは利用不可)
○QUICPay・iD
・会場内の撮影は可能ですが、他のご来場者様のお顔が写らないよう、ご配慮のほどをお願いします。
・展示・販売作品のうち、「撮影不可」の表示がある作品は撮影NGとなりますのでご注意下さい。
・ライブ配信等の動画全般に関しては厳禁とさせて頂いております。
・お子様を同伴してのご来場は可能です(大人の方と必ずご同伴の上ご来場下さい)。
・会場は繊細な作品も多く扱うため、万が一作品などを破損した場合は弁償して頂く場合がございますのでご注意下さい。
・ベビーカーは会場内が狭くなっているため、お入り頂くことができません。会場前に置いた状態でご入場頂きますようお願いします。
・会場内には一部香料演出エリア(香りの園)を配置しています。ハーブや花の香料を主とした出品・演出が施されています。開催当日は会場内の扉を開けて換気を終日行いますが、極度の香料アレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
・お着替えなどはできません。また特定の衣装を着たままのご入場もご遠慮頂いております。普段の平服でお気軽にお越しください。
・会場内が混雑している時は、一時的に外でお待ち頂く場合がございます。長時間のご滞在はお控え頂き、いったんご退出の後、時間をおいて再度ご入場頂く等、ご協力をお願いします。
・購入作品の包装(ラッピング)は簡易的なものであれば対応可能です。販売時にお渡しする袋は無料ですが、ラッピングは有料となりますので予めご了承下さい。
・会期中、特定の販売作品の事前取り置きはできません。ご精算後、会期中に取りに来られる場合は対応できる場合がございますので、スタッフまでご相談下さい。
・ご入場の際、検温(非接触/手首)と手指の消毒をお願いしております。
ご入場・再入場の際は、手指の消毒をお願いします。手袋等を着用している場合でも一度外して消毒してからのご入場となりますので予めご了承下さい。アルコールアレルギー等ある場合は別途対応しますのでお申し出下さい。
・マスクの着用は必須となります
飛沫感染防止対策のため、会場内におけるマスクのご着用は必須となります。当準備会でもマスクのご用意がございますので、必要な場合は総合受付までお申し出下さい(枚数に限りがあるため、できる限り事前にお持込頂きますようお願いします)。萌木の園では「使い捨ての不織布タイプ」を推奨しております。
布製マスクなどについても基本的に問題ございませんが、不織布マスクと併用して頂く等、ご配慮をお願いします。
顔を覆うシールド類(フェイス/アイ/マウスシールド等)、ペストマスク、フェイスヴェールをご使用の際は、必ず不織布マスクとの併用をお願いします。
・会場内での飲食は一律禁止となります
飛沫感染防止対策に基づき、ふたのついたペットボトル・水筒以外の飲食は終日禁止させて頂きます。
〇行政指導による制限対応
利用会場・福岡県・福岡市からの各種制限要請が生じた場合は速やかに情報共有および対応を協議します。また、行政側の要請によりワクチン接種・陰性証明確認が必要な対策(ワクチン検査パッケージ等)も追加導入を行う場合がございます。方針が定まった際は速やかにご案内します。
※緊急事態宣言・まん延防止等重点措置適用時以外でも、制限要請があった場合は要請内容を順守した上で開催の可否を決定します。